左足上がりはドローイメージ 意外と知らない傾斜に逆らうor逆らわないの正解 本明夏がレスキュー♪ #shorts

◆「不調の原因がイマイチつかめていない人」をレスキュー♪◆
左足上がりの傾斜が苦手という人を本明夏プロがレスキュー。ピンを狙える範囲(グリーン周辺~170yd前後)での左足上がりの状況では、グリーンまで上り傾斜が続いていることが多く、距離感が合わせにくいことが特徴。また、インパクトではロフトが寝て入りやすく、うまくヒットさせるのが困難。傾斜に逆らって打ち込むべきか、傾斜に沿ってレベルブロー(水平軌道)で打つべきかで悩む人も多い。そんな状況で取るべき最善策とは?

▼原稿記事を含めた掲載ページ
https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/rescue/article/179372/1/

▼本明夏(もと・あすか)
2001年生まれ、横浜市出身。11歳からゴルフを始め、開志国際高校でゴルフ部に所属しながら、アマチュア大会で結果を残す。19年からプロテストに挑戦。一時はツアーを諦め、レッスン活動に専念する時期もあったが、23年に合格。24年はステップアップツアーで着実に存在感を示す。趣味は音楽鑑賞と海外旅行、得意料理は肉じゃが。インスタのアカウント:asuka_moto_

▼女子プロ・ゴルフレスキュー
https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/rescue/

▼取材協力
グレンオークスカントリークラブ
https://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/351303/

▼ゴルフダイジェスト・オンライン
https://www.golfdigest.co.jp/

#ゴルフ
#本明夏
#レッスン
#GDO


あわせて読みたい