軸回転を意識すれば一気に上達します!フットワークを見直しましょう!

レッスンお申し込みブログはこちら

トップページ

お知らせです!
11月2日にマイナビABCチャンピオンシップで「ABCゴルフ倶楽部名物 ツアーNO.1 高速グリーン体験」イベントに特別参加します。そのイベントとトーナメントに5名の愛読者をご招待いたします。ご応募は以下からお願いいたします。

https://voc.kodansha.co.jp/enquete/bluebacks_840/?test=mmx7t467jx

日本人の場合、目の前にあるボールをクラブで引っ叩く感覚が強いので、軸を意識して回転の中で球を捉えている人って、殆どいないですね!でもそれだと、いつになっても手打ちから抜け出せません!ぜひ、軸回転のイメージを解読していただきたいです!

そこで軸回転のメカニズムを体系化したのが、G1フットワークドリルです!平均台の上に右足前で左足後ろに交差して立ち、左右五分五分の荷重配分で構えます。あくまでもイメージなので、平均台がなくてもロープの上に立っているぐらいの集中力があれば、足指、土踏まず、踵の足裏全体で地面を踏みしめ、土台が安定します。

軸が取れる条件として、体幹を真っ直ぐ保ち、足裏でバランスの取れる能力が必要とされますが、そこに回転が加わるとなると、遠心力が発生するので、ただ肩の回転をクルクル回しているだけでは、簡単に平均台の上から落ちてしまいます。ここで大事になるのは動かし方の順番(動きのシークエンス)です。

簡単に言えば、前傾姿勢に適した回転ができれば、バランスを崩すことがないのです!地面に対して肩と腰を水平回転(結果的には水平回転に見えても)しようとすると、軸が突っ込んで、手で当てに行く結果になります。

動画のように、トップ時の胸の面が開かないうちに、3点が連動(G1フットワーク 右足母子球で地面を押して右膝がキックインされると右腰が内旋→右からの圧力を左膝を正面に向けたまま、左足土踏まずで受け止める→左脇腹を斜め後方に切り上げながら、左足裏で地面を蹴って左腰を外旋)すると、右肩と左腰に拮抗した動きが生まれ、体を捻ったまま回転できるから、軸がブレずに回転できます。

ダウンですぐに右肩が前に出て左腰が止まると、右膝が前に出ながら右腰が回転。前傾が起きて、アウトサイドイン軌道にになります。(シャンクが多い方は右サイド主導になっていることに気づいて欲しい)トップ時の右肩を前に出さずに、右股関節の角度を変えずに押し込んで、左脇腹(左腰)をいかに後方に引けるかが軸回転のコツなのです。

軸回転がスムーズになると、左胸の後方への引きがスムーズで、トップ時の左頬の角度を変えずに、両肩が180度入れ替わり、インパクトで足のラインと両肩が平行になります。こんなに左肩が後方に引けていても、体の前でグリップしたら、両肩が飛球線と平行に感じますが、錯覚です。絶対に体は正面を向いていないし、半身で左脇腹はかなり後方に引けています。

この平均台トレーニングで軸回転が感じれるようになったら、普通に構えます。トップで右軸(縦軸ライン 顎→胸骨→股関節→土踏まず内側)を形成して、G1フットワークを使って一気にその場で回転。左脇腹が切れて、体幹がスッと真っ直ぐ立って、背中が正面を向くイメージで回転して行くと、右軸回転でもフィニッシュで左足踵内側に荷重します。

これまで一切、両手の動きを省いて軸回転をイメージしてきました。両肩からブランッとぶら下がった脱力感のある両手をイメージして、ぞうさんの鼻のようにしなって上がり、常に脚と体幹のリードに導かれ、フィニッシュで両手が体に巻きつくように振れるようになりたいですね!そうすれば、でんでん太鼓の心棒と紐みたいな感じで、ボディーターン主導の軸回転ができるようになります。


あわせて読みたい