左サイドのリードとピボットターンで完璧な軸回転スイングを身につける!

ゴールドワン ゴルフスクール
https://www.goldonegolfschool.com/

http://blog.goldonegolfschool.com/

スイング上達の早道は間違いなく「回転軸」を意識して練習すること!縦軸を決めてしっかり体を回転させると飛んで曲がりません。

レッスンしていて思うのは、生徒さんの多くは軸の意識もなく回転不足です!直線的なインパクトゾーンを意識しているんでしょう?手でボールに合わせにいくことが多いようです。一貫性がないので、打点がブレてフェースの真芯を捉えることができません。

いつも思うのは、怖がらずに(当てに行かないで)トップで背中に目標(背中越し)を感じたら、背骨を軸にその場でクルッと回転しちゃえって思いますよ!円軌道の中でボールを捉えるイメージなら一貫性のある動きができます。回転が止まるから、ミスしているってことに早く気がついて欲しいです。

投打スポーツの回転の定義は、バックスイングで体幹を捻って後ろ足に荷重してコイリングパワー(捻転)を貯める。フォワードスイングでは背骨を軸に肩と腰の捻転差を維持しながら回転して、インパクト(リリース)直後に捻転差が解放。直後に軸足が左に変わり、左足股関節の上で再びリコイル(再捻転)されてインバランスフィニッシュを形成。軸そのものが動くのではなく、回転中に背中を入れ替えることでゆっくり左に荷重を移動していくのが回転です。

軸を中心とした捻転差を伴う回転はフィニッシュ時の下半身の安定感は相当なもの。それに比べ下半身リードがなく、ボールを当てに行くと上半身と下半身が重なり軸がターゲット方向に突っ込みながら回転します。左膝は突っ張り、足裏はめくれてしまい、ピタッとフィニッシュを取ることができません。これを私はスピンアウト(ただクルクル回ってるだけ)と呼んでいます。

動画に見られるように、トップに至るまで首から下を捻転すると、胸骨が右足土踏まずの垂線上にきて、右足太腿付け根に荷重して股関節のコマネチラインが切れ上がります。(我々は股関節にハマるとか言う)この時の縦軸ラインをピボット(回転の中心)と言います。

胸骨、股関節、右足土踏まずのラインがハマった状態をピボットインと言います。このラインを維持したまま、左足の踏み込みと右膝のキックインで右腰を回し込むと捻転差(ストレッチ)が最大になり、正面から見た背骨の角度が右に15度傾いた状態で回転がスタート。両足の真ん中でクルッと回転し、徐々に左へ荷重していきます。ピボットアウトしないように、動画のドリルをしっかり練習してください!

この回転軸をボディーターンで感じ取れるようになったら、イメージシャフト(女性はこちらをお勧め)または左手一本でスイングして、スイングプレーンを安定させましょう。理解できるようになると、一気にスイングの上達を感じられることでしょう!スイングは軸です!


あわせて読みたい